6月28日(月)
↓いや、玄田哲章じゃなくて、郷里大輔だな。オレとしたことが、こんな基本的事項を間違えるとは_| ̄|○

6月27日(日)
3週間ぶりの日記DEATH。「日記は数だよ、兄貴!」(CV:玄田哲章)。我が軍の敗北は決定DEATHか。「圧倒的じゃないか我が軍は!」(CV:銀河万丈)。

誕生日おめでとうメールを数人から頂きました。こんなにたくさんの人がオレの誕生日を祝ってくれるなんて初めてのことで(つд`)

[NOVEL]アース・ガード(小川一水):可。小川一水は読んだことないと思ってたけど、なんかこれは読んだことあるような気がするなぁ。でも、今持ってないってことは、やっぱり気のせいで読んでないか、読んだけどつまらなくて売っ払ったか、どっちかだろうなぁ。確かにこれはありきたりのジュヴナイルSFだから、どっかで読んだような気になってもおかしくないような気がする。小川一水にしてはヒネリが足りないな。

[NOVEL]強救戦艦メデューシン 上&下(小川一水):優。医療知識が結構しっかりしててビックリ。看護師を看護婦と言ったり、看護婦が手術をしたり、確信犯でやってるところは置くとしても、意外に間違いが少ない。強襲戦艦ならぬ強救戦艦という、こういう変わったコンセプトを考えさせたら小川一水はサイコーだよなぁ。

[NOVEL]とある魔術の禁書目録 vol.2(鎌池和馬):可。まさかホントに続くとはね。で、御坂美琴は?

[COMIC]花よりも花の如く vol.2(成田美名子):良。今頃気付いたけど、このマンガには女が少ない!3巻からはそらがたくさん出てくれることに期待。

[COMIC]のだめカンタービレ vol.9(二ノ宮知子):良。今回はちょっと笑いが少ないな。でも話的に結構進展したので許可。

[COMIC]School Rumble vol.5(小林尽):優。アニメ化するらしい。がっかり。オレのSchool Rumbleをアニメのへたれた作画で汚すなー!

[COMIC]げんしけん vol.4(木尾士目):優。アニメ化するらしい。がっかり。オレのげんしけんをアニメのへたれた作画で汚すなー!

[COMIC]パンプキン・シザーズ vol.1(岩永亮太郎):良。そんなに好きって訳でもないんだけど、なんとなく買ってみた。最近のマガジンGREATはちょっとずつ面白いのが増えてきてるかもしれない。

[COMIC]Fateアンソロ vol.2(FOX出版):可。皇ハマオとふらふらが良い感じ。

[COMIC]月姫アンソロ vol.13(スタジオDNA):良。武梨えり素晴らし過ぎ、というのはもはやデフォなので置いといて、最近なんか爆天童が妙に売れてるよなぁ。

[COMIC]月姫アンソロ vol.10(宙出版):可。村西哲忠とうすいけんが良い感じ。それに月皇子続いてるし。実は結構人気ある?

[COMIC]ソーセージ☆まーち vol.4(関根亮子):良。よくまぁ同じようなネタでこんなに続くもんだ。とかいいつつ買ってて、しかも良をつけるオレもオレだが。

[COMIC]ぱにぽに vol.1〜5(氷川へきる):優。前に2巻まで買ったところで、見切りをつけて売っ払ったんだけど、やっぱり気が変わって買いなおした(^^; ギャグのくせに地味に良いこと言ってるよなぁ。「楽しむ努力も面白い部分を見つける努力もしないで否定するのは愚かだと思わないか?」

あーもー!多過ぎて書ききれないので以下次号!
とか言いつつ明日は当直で更新できないので、いつになるかわからんけど。

6月7日(月)
今日は21時くらいに仕事が終わったので、とりあえず後先考えず帰って来てみた。いやぁ、こんなに早く帰れるなんて何週間ぶりだろう……と、ひとしきり小さな幸せを噛み締めたところで、3時間程仮眠したらまた仕事に行こう(つд`)

6月6日(日)
マジで日記を書いている場合などではないのだが、敢えて書いてみる。
時間が人を左右するのではない、人が時間を左右するのだ!

[COMIC]ONE PIECE vol.33(尾田栄一郎):可。今回はさっぱり燃えない。ONE PIECEは絵柄に似合わない熱さが良いのにぃ。

[COMIC]星の速さで駆けてく(谷川史子):優。すげぇ良い!今までの中でも1・2を争うくらい良い。オレはありきたりなハッピーエンドよりも、片思いが片思いのまま終わるラスト、失恋に自分なりに決着を付けて乗り越えて行くラストが好き。今の凹んだ状態にかなりの元気を貰った気分。

[COMIC]花よりも花の如く vol.1(成田美名子):良。今作は西門の兄が主人公。こうやってちょっとずつ関連キャラの話を広げていくこの人の手法が好き。

[COMIC]エマ vol.4(森薫):優。前半はどうでも良いけど、後半は見モノ。続きすっげぇ気になるぅ。

[COMIC]Fateアンソロ vol.2(宙出版):不可。うむ、山口式可動モデルのサーヴァントはオレもホスィー!

[COMIC]Fateアンソロ(ビブロス):不可。一番のヒットはライダーがマスクをズラすとドブ川がきれいになるくだりだったり(^^; 鉄の棒が飴の様に曲がったりもするんですか?

[COMIC]市立鋳銭司学園高校放送部 vol.1(ふじもとせい):優。いやぁ、やっぱりふじもとせいはエロやパロじゃなくてギャグが良いよねぇ。


戻る